原尻の滝に戻って川を渡って、直ぐ左手が下井路の取水口となっている。2基の水門が付いている。従って、この小ささで2連である。その先にも水門があるようなので、これは当時の水門だったのであろうか。 径間1.2m
23.野仲井路橋
先ほどのT字まで戻って東へ300m、道路左手に井路あり。小川を跨いでいる。小さな水路橋。その道路下に寺原橋が完璧に潜っている。覗き込んでやっと見える。両橋は接している。ちょうど野仲橋と野仲井路橋のミニチュア版。 径間2.2m
緒方町木野-竹田市太田