善光寺は伊呂波川の最下流部東側段丘上の中学校の隣にある大きな寺である。当時の寺域は相当なものであったことを伺わせるものがある。その正面と東側と2ヶ所に石橋が架かっている。正面の方は大層幅が広く石橋という気がしない。跨いでいる溝も細く流れは無い。 どちらも親柱は4本、低いアーチ桁状の欄干が乗っている。